おすすめポイント | ガスとのセット割でもっと安くなる! |
会社名 | 株式会社コーアガス日本 |
---|---|
本社所在地 | 〒890-0073 鹿児島県鹿児島市宇宿2-1-13 |
代表者 | 代表取締役社長 上小鶴貞子 |
設立 | 昭和30年6月1日 |
資本金 | 5,000万円 |
主要な事業内容 | 1.プロパンガスの製造及び販売 2.ガス器具の販売 3.ガスプラントの設計施工 4.プラント検査事業 5.LPガス容器再検査事業 6.ガス冷暖房設備設計施工 7.コミュニティーガス事業 8.管工事業 9.リフォーム事業 10.新エネルギー事業 |
「コーアガスでんき」を運営する株式会社コーアガス日本は、鹿児島市に本社を置くプロパンガス会社で、新電力事業にも参加しています。プロパンガス利用者は快適に電気を使えるでしょう。
そんなコーアガスでんきでは、どんなお得なサービスを展開しているのでしょうか?

もくじ
コーアガスでんき(株式会社コーアガス日本)の電気切り替え・解約について
まずコーアガスでんきに乗り換えるための手続きと、解約方法について見ていきましょう。
契約の手続き方法
まず、直近の電気使用量の通知(検針票)を用意した上で、次のステップに進んでください。
最初に「契約内容の確認とシミュレーション」を、まず行いましょう。コーアガスでんきに切り替えることで、どれだけお得になるのか、公式サイトから確認できます。
なお、低圧電力については、別途見積もりとなっているので、ご注意ください。
続いて、「電力供給契約申込書」に記入し、手続き完了となります。契約者の方で、従来の電力会社へ解約手続きをする必要はありません。
手続きが終わったら、いよいよ「スマートメーター」へ交換することとなります。ちなみに、申込書にメールアドレスを記入すると、30分ごとの電気使用量がチェックできるようになります。
以上の流れを経て、コーアガスでんきの利用スタートとなります。
解約手続きの方法
コーアガスでんきの解約手続きの方法についてですが、公式サイトには記載されていないため、各自で以下に問い合わせていただく形になるでしょう。
・問い合わせフォーム
・電話連絡(099-257-8811)
なお、解約手数料は、家屋の解体時や転居、またほかの電力会社に切り替える際において不要とのことでした。

コーアガスでんき(株式会社コーアガス日本)のプラン
コーアガスや南日本ガスのガスを利用されている方が、コーアガスでんきをセットで利用すると、通常のコーアガスでんき料金に、セット割が適用されて、さらにお得になります。
セット割の割引率
以下は、電気料金に適用される割引率になります。
【Bプラン】
30~40A:さらに1% 割引
50~60A:さらに3% 割引
【Cプラン】
各契約:さらに3%
セット割を適用した場合の料金
コーアガスでんきの、ガスと電気のセット割を適用した場合、電気料金は次のように安くなります。
【従量電灯B 30A(月平均300kWh使用)】
九州電力(スマートファミリープラン):7,851円/月
コーアガスでんき(セット割適用):7,537円(年間3,700円お得! )
【従量電灯B 60A(月平均600kWh使用)】
九州電力(スマートファミリープラン):16,944円/月
コーアガスでんき(セット割適用):15,766円(年間14,000円お得! )
こうして届く! コーアガスでんき
コーアガスは、株式会社サイサンの取次販売を行っています。コーアガスは販売窓口として、契約者の快適な利用のサポートにあたっています。契約の際は、コーアガス日本と供給契約を結ぶこととなります。なお、サイサンは、供給契約に基づいて、一般送配電事業者と接続供給契約を交わし、電力を供給しています。

コーアガスでんきは本当に安いのか?
電気料金の内訳は、基本的にどの電力会社も。次の計算で料金を支払う形になっています。
「電力料金(基本料金+電力使用料金)」+「燃料費調整額」+「再生可能エネルギー発電促進割賦金」
コーアガスでんきでは、上記の「電力料金」の部分が、ガスとのセット割によって、お得になります。なお、コーアガスでんきの料金は、受付窓口・請求書発行手数料を削減した設定となっており、削減額については、さらに個別にシミュレーションしているので、チェックしてみましょう。
コーアガスでんきの電気料金は、燃料価格の変動に応じて、燃料費調整額を加算、差し引いており、九州管内はどこも同じ単価となっています。電気料金は、再生可能エネルギー発電促進割賦金を加算しており、これもまた九州管内は基本どこでも同じ単価となるでしょう。
まずは「問い合わせフォーム」から「シミュレーション」を依頼してみよう!
コーアガスでんきは、ガスとセットで利用すれば、今より電気代を安く抑えることが期待できる新電力です。どのくらい安くなるのか調べてみたいという場合は、問い合わせフォームから、シミュレーションについて詳細を伺ってみてください。
また、電気ではありませんが、コーアガスに申し込むと、毎月のガス代で楽天スーパーポイントが貯まるキャンペーンを実施することもあるので、タイミングが合えば、狙ってみるのもいいでしょう。
